採用情報
地域の皆様には、いつもあたたかい応援をいただきありがとうございます。
本園は、秋田大学付属小学校の教師をしていた創立者が、お子さんの姿をみて幼児教育が大切であるとの思いから幼稚園を創立したのが始まりです。現在は幼保連携型認定こども園(定員260名)(含小規模保育園(定員18名))として運営しています。
よき伝統の上に未来に生きる夢を持った心身ともに調和の取れた子どもの育成を目的とし、心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育ての支援を行います。緑豊かな園庭で、四季を感じながら自然や生き物に親しみ、感性を育める環境を心がけています。
じゃがいも、さつまいも、だいこん、椎茸などを種まきから収穫まで体験します。園庭での虫捕りはもちろん、カブトムシ(保護者寄贈)の飼育も観察できます。
園では、それぞれ工夫し、保育の振り返りや準備、研修(園内研修、キャリアアップ研修、秋田県教育委員会幼保推進課等)等の時間の確保に努めています。
現在、教職員(保育教諭、助保育教諭等)を募集しています。体力があり元気な方、笑顔で喜んでお勤めいただける方、午後から夕方にかけての保育、土曜当番を担当いただける方、歓迎いたします。
園は、閑静で治安のよい住宅街にあり、親切な人の多い地域です。徒歩又は自転車、自家用車での通勤もできます。県内在住の方はもちろん、県外在住の方、Aターンの方も歓迎いたします。